今日は、十干(じっかん)「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」「こう、おつ、へい、てい、ぼ、き、こう、しん、じん、き」の四番目に来る「丁」(ひのと)(ていか)について、お話しします。
丁火の人の性格
丁火(ていか)とは、火性のマイナス。自然界で例えると「灯火」です。
ゆらゆらと揺れる炎は、どこか神秘的で暗がりで周りを照らします。
繊細で、デリケート、温かい人です。
直感が優れていて、鋭い感性を持っています。
小さな火も、時に大きな火に燃えあがると、人を傷つけてしまうこともありますので気を付けましょう❕
独りの世界が好き。芸術・美に関することを発信することで、自分を活かせる人です。
丁火は、伝達本能です。丙火は、直接伝達ですからありのままに伝えます。
丁火は、間接伝達。音楽や絵画、デザインなど創造的なものを作り出し自分を伝えていく人です。
内に秘めたものを発信されると、才能を伸ばすこともできるでしょう。
丁火の人は、繊細ですので周りの影響を受けやすい人とも言われます。
平和期が良いです。自分の置かれた環境が大事です。
丁火は「灯火」。もしくは「月」「星」という意味もあります。
ですので、夜に行動する・夜に強い夜型の人が多いのではないでしょうか?
夜に光る月や星のように、周りに癒しを与える魅力的な人です。
丁火の性質
本能ー伝達
思考ー直情
性質ーホット
方位ー南
季節ー夏
色-赤
紅輪の算命学鑑定は、冬至説で占います。
冬至から節分までの期間が、お誕生日の方は冬至説の鑑定が、しっくりくると感じてもらえると思います。
算命学鑑定は、「生年月日」と「性別」から占います。
十干(じっかん)、十二支(じゅうにし)
空間と時間から成り立つ生年月日は
※年干支(ねんかんし)
※月干支(げっかんし)
※日干支(にっかんし)の三つの柱の配列で出来ていて
『陰占』(いんせん)と呼びます。
あなたが持って生まれたものをお伝えし、現在の運気や
ご希望の方にはオプションで、特定の人との相性も鑑定いたします。
冬至説の算命学鑑定+手相鑑定付で占わせていただきます。あなたの鑑定書付です。
ホームページの対面鑑定ご予約フォームから、または、公式LINEからお気軽にお問合せください。