調舒星について

陽占(ようせん)に出る十大主星(じゅうだいしゅせい)

調舒星(ちょうじょせい)

調舒星(ちょうじょせい)と、読みます。
調舒星は、陰の火性。伝達本能の星です。
美意識を持つ星ですので、音楽や絵画、ダンス、芸術など、間接的表現を得意とします。1日の中で、1人の時間があると調舒星が稼働します。自分を見つめる時間が大切で、何かやりたいことに打ち込むと良いです。俳優さん、女優さん、ミュージシャン、歌手、芸術家の人に調舒星がある人が多いですね。

調舒星は、見たものの中から、本質を見抜こうとする。真理を見抜こうとする。完璧を求めるので、相手に対して批判的になりやすく、言っていることは正しいのですが、毒舌家になりやすいので注意が必要です。本物か、偽物かを見抜くので、調舒星を持つ方は人に騙されにくいですね。

👦調舒星を持つお子さんへのアドバイス👧
調舒星を持つお子さんは、親のそばで1人遊びをさせると良いです❣
親は、そっと見守ってあげてください。また、「なぜ?」「どうして?」と、調舒星を持つお子さんは、親に質問してきます。本質を探しているのです。1人の時間を持つと、自分で考えて答えが出せます。1人の時間が無いと、本質をあばこうとします。調舒星にとって、自分の世界に入れる1人の時間は、本当に大切なのです!また、暗記力に優れていますので、試験勉強で一夜漬けでも、意外とテストの点数は良いかもですね🖊

算命学は、生年月日と性別から宿命を読み取る中国占術です。

算命学には【立春説】と【冬至説】があります。
年の切り替わりを「立春」にするか「冬至」にするかにより、年干支が相違する為、鑑定結果が異なります。→詳細はこちら