今日は、十干(じっかん)「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」「こう、おつ、へい、てい、ぼ、き、こう、しん、じん、き」の最初に来る「甲」(きのえ)(こうぼく)について、お話しします。
甲木の人の性格
甲木(こうぼく)とは、木性のプラス。自然界で例えると、「樹木」です。
樹木は、真っすぐ上へ上へと伸びてゆきます。
大きな木に成長するには、時間がかかります。忍耐強く、大器晩成。
独立心旺盛で、芯が強く正直な人です。
守備本能が、強いです。
(自分を守る・家族を守る・財産を守る・組織を守る、など)
自分のこだわりも強いので、マイペース。
融通が利かないところも⁈
争いを好まない、平和主義のため、人に注意されても
右から左と聞き流しながら、返事は良いタイプかもです。
太陽を目指し、垂直に伸びる樹木は、真理を目指します。
自分の意思を持ち、目標に向かっていかれると良いです。
甲木の人は、挫折しない方が良いです。
(ポキッと折れたら、立ち直れないとも読めます。)
大きな樹木には、(木陰ができるので)人が集まります。
生き物が寄ってきます。ペットに好かれる人でしょう。
植物を育てるのも、上手です。
甲木の性質
本能ー守備
思考ー直進
性質ーウエット
方位ー東
季節ー春
色-青
紅輪の算命学鑑定は、冬至説で占います。
冬至から節分までの期間が、お誕生日の方は冬至説の鑑定が、しっくりくると感じてもらえると思います。
算命学鑑定は、「生年月日」と「性別」から占います。
十干(じっかん)、十二支(じゅうにし)
空間と時間から成り立つ生年月日は
※年干支(ねんかんし)
※月干支(げっかんし)
※日干支(にっかんし)の三つの柱の配列で出来ていて
『陰占』(いんせん)と呼びます。
あなたが持って生まれたものをお伝えし、現在の運気や
ご希望の方にはオプションで、特定の人との相性も鑑定いたします。
冬至説の算命学鑑定+手相鑑定付で占わせていただきます。あなたの鑑定書付です。
ホームページの対面鑑定ご予約フォームから、または、公式LINEからお気軽にお問合せください。